人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チルドレン(伊坂幸太郎・講談社文庫)

2006年に単行本を読了したのですが、確か「アヒルと鴨の~」の初読の後で
何か物足りなさを感じてしまい・・・
(「アヒルと鴨の~」は本当に衝撃的な感動作だったので。)
伊坂作品の中でも特に人気の作品なのにタイミングが悪かっただけ!と思いなおし、
文庫化されてからすぐ、そしてついこの間3回めを再読。
ようやくこの作品を楽しんで読むことができたので、レビュー書きます^^;


陣内のキャラがやはり秀逸ですね。
ふだんはメチャクチャなことを言ったり、いい加減で自己中心的で
周りを振り回すちょっと厄介なキャラなんだけど、
時折見せる“満塁逆転ホームラン”的な言葉や態度が
ものすごくまっとうで、自然体が心地よくて、爽快なんですよね。

生まれつき目の見えない永瀬が見知らぬおばさんから
「がんばってね」と5,000札を握らされた時、
「なんでおまえだけ。ずるいだろ!」と本気で怒る陣内とか。
笑っちゃうほどの子どもっぽい態度の芯には、
生まれつきの障害=ハンデ・同情とは捉えない、本当の意味でボーダーを引かない、
これ以上ない人間としてまっとうな精神が宿っていて、
私たちは「差別・平等」ということに対して難しく頭の中だけで考えすぎ、
どこか勘違いしていることを思い知らされます。

こういうことをサラリと書いてしまう伊坂節はやっぱりスゴイ。

そして、何気ない会話やエピソードの一つ一つが相変わらず、素晴らしい。
どのページをめくっても、お気に入りの台詞や場面がいっぱいなんだけど、
中でも、家裁調査官の少年係となった陣内が、酔っ払って少年法を批判する
サラリーマンに絡まれたときに発したこの言葉が最高!

「俺たちは奇跡を起こすんだ。」
「ところであんたたちの仕事では奇跡は起こせるのか?」


伊坂さんは人間としての尊厳というのをすごく大事にしている作家さんだと思います。
「重力ピエロ」や「アヒルと鴨~~」「オーデュボンの祈り」なんかにも
その思想は貫かれていると思いますが、この本でも、父としての尊厳を
守るために、ふだんはいい加減な仕事っぷりの陣内が珍しく世話を焼いたりします。

5篇の短編が年代を前後しながら連なっていく連作集なので、
「どの年代の陣内なのか」を意識しながら読むと分かりやすいと思います。
(初読ではそれがイマイチ掴めず、「????」って感じになっちゃいました^^;)


読み返すたびに味わいと愛着が湧いてくる・・・そんな一冊。
初読だけでやめずによかった!
今では大好きな一冊になりました。

by marin_star | 2007-10-23 23:23 | 伊坂幸太郎  

<< 水の時計(初野 晴・角川文庫) FRY(新野剛志・文春文庫) >>